【新聞:岩手版】害獣を地域資源へ

農業共済新聞岩手版・東北営農技術版

【新聞:岩手版】害獣を地域資源へ

[ 2024年5月3週号 ]

 【大槌町】ジビエの加工・販売をする大槌町のMOMIJI株式会社(兼澤幸男代表取締役)は、2023年4月、新工場を稼働させ解体や加工の処理機能を拡大した。24年3月には東北で初の国産ジビエ認証を取得して、近年農作物へ大き…

続きを読む


【新聞:岩手版】収量増が魅力

[ 2024年5月2週号 ]

 【奥州市】奥州市前沢でリンゴ1・4㌶を栽培する鈴木均司さん(75)。剪定やわい化栽培など、県内外で学んだ技術や知識を生かして、栽培に取り組む。また、胆江地方農林業振興協議会の協力で、気象センサーを導入。リアルタイムで気…

続きを読む


【新聞:岩手版】自らの対策を講じ 出荷数の維持へ

[ 2024年5月1週号 ]

 【岩泉町】果樹と花きの複合経営に取り組む岩泉町岩泉の阿部栄一さん(62)。昨春受けたリンゴの花芽の凍霜害対策として、国や町からの補助金を活用して防霜ファンを4基導入した。阿部さんは「自分でできる対策をして、出荷数を維持…

続きを読む


【新聞:東北営農技術版】被害が軽減 収量も増加

[ 2024年4月4週号 ]

 東北地域での子実トウモロコシ栽培では、アワノメイガの幼虫の食害による減収や品質低下が課題となっていた。そこで無人航空機で絹糸抽出期頃に殺虫剤「クロラントラニリプロール水和剤」を高濃度少量散布した場合の虫害程度と収量に及…

続きを読む


【新聞:岩手版】仲買入れずに食肉販売 羊で地域を元気に

[ 2024年4月3週号 ]

 【磐井】一関市萩荘下大桑地区の「下大桑ヒツジ飼育者の会(桂田清会長=85歳)」では、サフォーク種の羊15頭を飼育する。同会事務局長の桂田勝浩さん(59)は、「休耕田の管理のために羊の飼育を考えたのが始まり。羊で地区を盛…

続きを読む


【新聞:岩手版】ブラウンスイス種を食肉加工 低コストで高品質に

[ 2024年4月2週号 ]

 【中部】西和賀町左草の藤田春恵さん(44)は、乳肉兼用種である「ブラウンスイス」種のまろやかな味わいの赤身肉に着目し、2020年に食肉加工と販売を始めた。 放牧を主体とした飼育で栄養価の高い牧草を食べさせることで、低コ…

続きを読む


1 2 3 4 5 6 51
ページ上部へ